工務店コレクション


Q.311
注文住宅で家を建てようと思ってます。地元で建てる予定で、空き地がないかと2ヶ月...

注文住宅で家を建てようと思ってます。地元で建てる予定で、空き地がないかと2ヶ月くらい歩いて探していますが、良いなって思ってものぼりの旗がなかったり、旗があってネットで調べたら条件付きだったりといいのに巡り合えてません。焦りは禁物、、、とは思ってるのですが、自分達で歩いて探すのも限界な気がしてそろそろ不動産屋さんに行こうかなって思ってます。知り合いに建築士がいて、その方に設計施工をお願いするのですが土地だけでも不動産屋さんは探してもらえるのでしょうか??回答お願いします。



A.311
注文住宅で家を建てようと思ってます。地元で建てる予定で、空き地がないかと2ヶ月のベストアンサー

こんにちは、住宅屋です。不動産やに土地のみの依頼・・・もちろん、何の問題もありません。というか、不動産屋などのプロをどんどん使うべきです。その旗も何も立っていない土地だって、不動産屋に相談してみると、以外に売ってくれたりします。また、建築条件付きについても、あきらめてはだめです。以外に簡単に条件を外してくれたりしますよ。交渉の余地はあります。それらも、不動産屋を通じて交渉してもらうといいと思う。ハウスメーカーの営業なんかだと、直ぐに電話してくれる。売地でない場合は、登記簿を確認して所有者見つけて交渉もするしね。手はいくらでもあるのだが、一般の方はなかなか思いつかないしそもそも行動力が違う。土地に限らず、上手にプロを使いましょう!モチはモチ屋です。




   

Q.312
東海地方に住んでいます。現在家を建てようと色々ハウスメーカーを見てるのですが、...

東海地方に住んでいます。現在家を建てようと色々ハウスメーカーを見てるのですが、高気密高断熱などの性能のいい家を探してました。そこで一条工務店とスゥエーデンハウスとサーラ住宅が候補にあがりました。スゥエーデンハウスは窓の開け方が好みでは無い為断念。残りの2社に絞ったのですが、大きな違いは内断熱と外断熱だとおもいますが、どちらも冬暖かく夏涼しいといいます。住んでいる方、どうなんでしょうか?是非教えて下さい。



A.312
東海地方に住んでいます。現在家を建てようと色々ハウスメーカーを見てるのですが、のベストアンサー

サーラ住宅は近くにないため知りません。今現在、どのハウスメーカでも高気密・高断熱となっています。国の基準に対してなので、メーカ間での差は多少あります。一条は外内W断熱を採用しているため、壁が厚く、面積に対して居住スペースは若干小さくなります。冬暖かく夏涼しいは「少ない冷暖房でも冬は暖かく夏は涼しい」という意味です。何もせずに冬は暖かく夏は涼しいとはなりません。よっぽどのローコストメーカであったり、断熱等の注文をせずに地元工務店などに頼むと高気密・高断熱は期待できません。大手のハウスメーカさんであれば、大抵同等の性能は保証されると思います。家を選ぶ際に何を重視するかを念頭においた方がよろしいかと思います。外観、設備、間取り、導線・・・長く住む予定であれば、住みやすい家を目指してください。性能も大事ですが、住みにくい/希望通りではない家になると後悔します。御予算を踏まえた上で再度検討してください。設備はオプションか標準か深く追求しないと教えてくれませんので注意です。メーカによって出来る出来ないはありますが、デメリットは聞かないと教えてくれないモノです。




 koumutencollection.jpg
 

Q.313
注文住宅の地下室、自宅スタジオについて現在27坪の土地に注文住宅を考えており、防...

注文住宅の地下室、自宅スタジオについて現在27坪の土地に注文住宅を考えており、防音の観点から地下室にて自宅スタジオを建てたいと思っています。土地は高台にあります。湿気の問題もあると思うのですが、楽器や機器に影響があるほど酷いものでしょうか?ドラム、ギター、ベース、アンプ×4、ミキサー、モニタースピーカー、パソコン、その他録音用機器を置きます。イメージ的には貸しスタジオをまんま自宅に持って来た感じです。ハウスメーカーに相談したところ地下室は可能で、防音に関してはヤマハやカワイという単語が出たのでそれ相応に対応できるのかなと期待しています。地下に自宅スタジオを建てた方、いかがですか?現在は築19年の一戸建てに住んでいるのですが、それに比べ今の住宅は防音が物凄い進化していて驚いています。ホームシアター程度なら重圧な防音を考えなくても大丈夫なほどです。



A.313
注文住宅の地下室、自宅スタジオについて現在27坪の土地に注文住宅を考えており、防のベストアンサー

仮に地下室の面積が20坪とするとHMが言っている1、000万円は坪単価で50万円なので全然足りません。地下室を造る為には山止め工事も必要で空調工事費はかなりかかるでしょう。勿論床、壁、天井の音響対応仕上げにはかなりかかりますよ。坪単価で言うと150万円〜200万円掛るのではないのでしょうか。




 
 

Q.314
私の家は、築18年の二世帯住宅です。両親が一階私たち家族は二階に住んでいますが...

私の家は、築18年の二世帯住宅です。両親が一階私たち家族は二階に住んでいますが子供たちも大きくなり、狭くて困っています。建てた時の建築士さんと工務店さんは既に廃業されていて頼る所を失ってしまいました。こんな時は、どうしたら良いのでしょうやたらな所に頼んで手抜きやぼったくられたくありません。費用もあまりかけたくありません。良心的な工務店などの探し方があればどなたか教えてください。よろしくお願いします



A.314
私の家は、築18年の二世帯住宅です。両親が一階私たち家族は二階に住んでいますがのベストアンサー

あまり付き合いはなくても、ごく近所に経営拠点のある工務店、あるいは知り合いや会社の上司や同僚から紹介をしてもらうなど方法はいくらでもあるとは思いますが・・・。やはり、何らかのコネクションのある工務店等のほうが紹介者の手前(近所である手前)工務店も無茶なことはできないし、過去の竣工物件も近いほうが良いのではないでしょうか?!




   

Q.315
新築で使うの建材(床材から水回り等)は、どこのメーカーも価格、仕様で大差ないんで...

新築で使うの建材(床材から水回り等)は、どこのメーカーも価格、仕様で大差ないんでしょうか?現在、新築を考えていますが、工務店から、やたら大手パ社の建材で統一しろと勧められます。私は、カタオチでもどこのメーカーでもいい、こちらが望む仕様であればいいから、安くしてくれて言ってます。工務店は、今の時代はメーカーも在庫を抱えない。むしろモデルチェンジが早く、一昔前の特別仕様がすぐに標準装備になり、かえってカタオチをかうと高くつく。だから、最新機器をショールームで見て買う方が結果的に安くつくと言ってます。これは、本当でしょうか?また、総面積40坪の高気密高断熱の注文住宅の家を税込2、200万で建てるのは、安いでしょうか?二点について、ご回答お願い致します。



A.315
新築で使うの建材(床材から水回り等)は、どこのメーカーも価格、仕様で大差ないんでのベストアンサー

自分はHMで昨年末に建てましたが、大体2?4社から選べましたよ!中にはHMオリジナル仕様みたいな物も有りました統一しろと言うのは、工務店の利益率の為でしょうね!極端な話、お宅でこれだけの物を買うから安くしてよと言う話しでは?HMだと数量契約と共に、型遅れをオリジナル仕様で提供はしているらしいです。




   


トップページ




Copyright(C)工務店コレクション